[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もちろん8小節の「禁じられた遊び」を聞いてもらうためww
母:やっぱりギターはこの曲だね
父:だいぶ上手くなったな (←うれしい私)
近所の猫が家の庭を散歩コースにして、なぜか、休憩もしていくんだ
よっしゃ、じゃ、猫ちゃんにも聞いてもらおうっと
で、弾きだしたんだけどね、、
猫:み゛ゃ (ソロソロと逃げていった)
何故だろう、猫しゃんにはお気に召さなかったらしい
で、その後、9小節目も50%くらいの確率で音が出るようになりました。
ま、問題は10小節目の、7フレット セーハで、小指で1弦11フレット
1弦に気が行けば、2弦の音が出ません。
また、その逆もありです。
私の指と手首がつりそうになります。
で、この様子を見ていた父が、
父:まだ、指が出来てないんだろうなぁ、
私:うん、まだね
父:毎日練習してるか?
私:う、いちおう、仕事ある日でも、5分間でも触るようにしてるよ。
父:ルイアームストロングは、音作りの為に、火箸みたいので、唇を焼いたらしいぞ、、
と、なにやら、恐ろしい事をおしえてくれた。
本当だろうか?
マリリンモンローが、歩く後ろ姿を素敵にするために、ハイヒールのヒール部分を削った、、とか ←これは痛くないけど、。
やっぱり、それなりに色々工夫と努力をした人が成功してるとな。
いくら趣味で、楽しく弾ける様になりたい!!って思っていても、人間欲が深い生き物だから
どうせなら、キレイな音で弾きたいものだわ。
仕事ある日は、家に帰ってきて、ちょこっと座ると、もう睡魔に襲われちゃいそうなほど疲れるんだ。
だから、5分の練習時間が限界の日もある。
この5分を、10分位にしてみようかな。
よしゃぁ、がんばるぞっ
もちろん、ギターの練習はできませんw
オーナーさんなのかな?
店長さんは、外国人
なんと、ギターを弾かれるらしい
お料理は、5人で色々注文して7500円な~り~
一人1500円
リーズナブルでしょう
味は、たぶん日本人好みになってるんだろうなぁ
美味しかった。
で、店長さんに、今度はギターを聞かせてね!ってお願いしてみたんだ
ただね、家から遠い(T_T)
車じゃあないと行けない。
電車? 終電が11時頃なんだ。
代行?って思ったけど、あのシステムはいまいち好きじゃないしな
たぶん、次回も車で行っちゃうのかなぁ
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゜
住人がお隣りさんも1階の家族も不在だったから、、
朝から練習、練習
気分よく、弾けます
天気がいいから、洗濯機が頑張って洗ってくれてる間に
私は練習頑張りました。
久しぶりに教則本のアルペジオ、、
ん?アルペジオの指はスムーズになってる
これは、「禁じられた遊び」効果だろうなぁ、、
しかし、だ、、、
久々のコードが弾けてない、、
最初の頃につまずいてた B7
また、また反省
いつも同じような反省をしている私。
ま、一度は音を出せているから、すぐに復活したけどww
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゜
連休はもちろん関係ないから、今日はお墓参りに行ってきます。
甘いお菓子をお土産にしようかと思ったら、
なにやら実家にあるらしい。
今日は、お花にしよう、。
まずは、洗濯ものが乾かないとねっ
※ちなみに、禁じられた~ は、まだ8小節しか弾けてません(壁のままw)
10小節目がこれ酷すぎる(爆
本によると、7フレットをセーハして小指を1弦11フレットにですと??
しかも3連符だから、のんびりと指をフレットの上に置きっぱなしにしちゃあ駄目みたいだし、。
力が入ってないのか、7フレットの音が割れちゃいます(T_T)
こんな形があって良いのだろうか??
やっぱり音が変わるたびに左の指をピロピロと動かさなければいけないのかなww
でもね、さわりの8小節がだいぶ上手になったので満足、満足。
頭の中は、、
しーしーしー しーらーそー そーふぁーみ みーそーしー
ふう、秋にぴったり寂しげな音階ですw
一年の中で、一番似合う曲かもしれない(爆
秋中には、無理だろうけど、、
目標は明確にしなくてわ、、
んじゃ、100歩ゆずって
2010年の秋には、これ弾けるようになってたらいいなぁ(逃
「禁じられた遊び」(爆
ギターソロの代表曲である
3連符のアルペジオを1拍とカウントし
各小節の1拍目には、必ずベース音が入る
伴奏はアルペジオで、メロディは1弦
↑
って書いてある。
ちょこっとお試しに弾いてみた
アルペジオに気を取られれば
ベース音を忘れ、そしてメロディも聞こえなくなる(泣
よ~くTAB譜を覗き込んだら、
今までののコード弾きを違う所は、、と、、
曲の一番目の小節は、「Em」
しかし、メロディーラインを弾く1弦は 7フレットですと??
これでは、Emを押さえながら、7フレットまで指は届かない。
ラッキー
Emだけど開放弦ばかりじゃん!!
今までのアルペジオは、ジャカジャカコード弾きと同じように、コード押さえてたよ私(汗
開放弦の時だって、、モゴモゴ
だって、教本にさぁ
開放弦の時にも、しっかり指定されたコードを押さえましょう!って書いてあったし
コメントでもちゃんと押さえておくほうがいいですよ!ってアドバイスもらえた事あったし
われながら、良い癖がついたと思っていたのだが(泣
開放弦の事は、あまり深く考えずに、メロディーラインの1弦メインで指を考えていこう!ってとりあえずは決定いたしました(爆
じゃ、7フレットは小指に押さえてもらおうかぁ、、
いや?人差し指か?
右手は、適当にフィンガーピッキングしてると、i とか m とか指示通りになってる
本当に教えて欲しいのは、左手の1弦を押さえる指かもしれない。
毎度思うのは、指示がなければ、何指を使ってもOKって事??
んじゃ、適当にいきましょお
ってな感じで、やっとやっと8小節弾きました。
代表曲っていう位だから、やっぱりかじっておきたい橙
全部で48小節ありました(数える暇人)
当分、これを教本代わりにして、、、
好き嫌いなく、なんでも弾けるようになりたいです
がんばりますっ(*`∇´)fight
昨日は、呑んできました。
鉄板焼き
あまりに美味しくって
写真撮るの忘れてたっ
車は、実家に置いて
やっぱりね、実家に帰ると思うと酔えないものだわ
昨日の友は、ちょうど一年前に知り合った私も含めて3人。
そのうちの一人が先生ですw
去年も、呑みに行くたびに作った「あひる」
一年ぶりの覚えてるかテストをした先生ww
上手にできました。
↓↓ 探したら一年前の初作品がでてきたの。
一年経っても、あまり進歩のない私達(爆
昨日の鉄板焼きのお店は、割り箸じゃあなかったので、袋を使った箸置きの復習はできませんでした。
で、ほら今飲酒運転うるさいから、実家に泊まって、今日は楽器屋に寄って、帰って着ました。
先日のエレキを買おうと思って出かけた、「あのとき」の店員さんがギターコーナーにいたので、
そっとスコアブックの場所までいってね、、
簡単なの一冊買ってきました。
「Go! Go! Guitarセレクション Vol,2 TAB譜で弾ける ソロギターで奏でたい名曲ベスト50」
まあ、なんと長いタイトルでしょうww
以前買った物と同じ出版社だから、殆ど同じような曲ですが、音が簡単になってるの。
CDとかが付いてないから、ちょっと安くもなってます。
☆J-pop
☆思い出メロディー
☆お洒落にJazz
☆優雅にクラシック
以上4つのカテゴリーで分けられてます。
教本の合間に、すこしづつ弾いていきたいと思ってるんだ。
今度こそ、この本から一曲でも弾けるようになりたいな。
実は、私は肉嫌い。
筋金入りよ。
私の父も肉が嫌いでね、まったく食べれません。
父の母(私のおばあちゃん)、で、そのおばあちゃんの母親も肉が嫌いだったらしい。
でも、私の母は、肉が大好きさん。
肉嫌いのDNAをなんとかしなければと、
子供の頃の私に、一生懸命に、肉を食べさせる努力してくれたらしい。
だから、ひき肉なら食べられるんだ、私。
で、先日のBBQね。
私が肉嫌いって、友達は、たぶん知ってるんだ。
霜降り肉
漫画に出てきそうな塊でしたww
だから、焼きあがった肉の一番小さく切り分けたのをくれたの。
これがね、口の中でとけるくらい美味しかったの。
たぶん、焼き加減も最高だったんだと思うの。
これって、青天の霹靂(へきれき)って言うのだろうか、。って思い辞書みたの。
晴れ渡った空に突然起こる雷の意味、また急に起きる変動・大事件。
って書いてあった。
んじゃ、突然の雷って驚くじゃん、、
てことは、あまり良い意味には使わないのか、。( ̄∇ ̄|||) ガ―ン!
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
❃携帯で撮った写真
☆びっくりの2位
❃あっ、できちゃった
☆ゴロゴロ夏野菜のソースが、なんと2位
❃美味しいもの作ったよ12!
☆花粉症のことの記事が、なんと1位に
❃花粉症対策ブログトーナメント
☆ワンピースに挑戦の記事がなんと一位に
❃趣味・ブログトーナメント